知多半島の住宅リフォーム工事や空き家改修工事はダイツネ工務店にお任せ下さい♬ 常滑市の空き家利活用改修補助金制度を紹介します(^^♪

ロゴ画像

ロゴ画像

メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニューを閉じる

ニュース&ブログ

ニュース

2025/11/09

知多半島の住宅リフォーム工事や空き家改修工事はダイツネ工務店にお任せ下さい♬ 常滑市の空き家利活用改修補助金制度を紹介します(^^♪

現在常滑市では、

空き家を改修すると一定の条件が揃えば補助金が受けれる制度があります(^^♪

私も最近教えてもらい知りました( ;∀;)

申請から補助金の支払いまでの流れはこんな感じです。

内容の詳細については、

常滑市役所ホームページ<空屋利活用改修費補助金>を☜クリック!

条件は色々ありますが、注意点が2つあります。

△ 常滑市が指定する空き家バンクに登録されている事。(必ず購入前に売主さんに依頼)

△ 建築確認済証の交付を受けたもの。(確認済証が発行前の建物はそれに準ずるものを市役所で確認

これをクリア出来ないとまず申請が通らないと思います。

補助金額については,

<一般住宅の場合>(上限50万円)

常滑市から常滑市へ空き家バンクに登録された住宅を購入して改修工事を行う方。

<地域活性化の場合>(上限100万円)

他市町村から常滑市へ空き家バンクに登録された住宅を購入して改修工事を行う方。

※補助金の詳細については、ホームページや常滑市役所都市計画課の窓口でご確認下さい

ダイツネブログでも何度もご紹介していますが、

最近、東海市、大府市、名古屋市などの都会から、常滑市、美浜町、南知多町へ,

移住やセカンドハウス、民泊施設として中古住宅を購入する方が増えてきています。

ダイツネ工務店でも、

半田市、東海市、名古屋市天白区、千種区、豊田市に在住の方からご相談を受けています(^^♪

知多半島で中古住宅リフォームやもちろん新築工事をご検討中の方は、

ぜひ一度、お気軽にダイツネ工務店へご相談下さい。

お待ちしております♬

ダイツネ工務店では

新築・リフォーム・修繕・リノベーション工事・

古民家再生工事・土蔵再生工事・中古住宅リノベーションから

家のちょっとした困りごとや悩みなど、いつでもご相談承っております。

お気軽にメールや電話でお問い合わせください。
 

大工と建てる楽しい家づくりの ご相談・リフォームの現地調査は無料です。 大工と建てる楽しい家づくりの ご相談・リフォームの現地調査は無料です。

「ホームページを見て連絡しました」と、
お気軽にお電話ください。

0569-87-5233

電話受付時間:月曜~土曜(日曜定休)
AM9:00~PM6:00

メールでのお問い合わせ
ダイツネ 代表写真

ページの先頭へ戻る